最終

kuma-pote2011-07-04

この階段(当時はもちろんなし。隠しハシゴ?)を
上ったら、
いろは丸展示館でびびった龍馬さんがいないバージョンの
(というか本当の)
隠れ部屋がありました。
ほわー。。。


ふと、考えるのですよ。
昼間は違和感がないけれど、日が落ちれば当時は
手元のロウソクしかないような部屋で。
しかも、いつ敵(というか衝突した相手。紀州藩側)が
襲ってくるかもしれない状況で
当時の彼らは何を思って、こういう場所に
いたのかなぁと。


自分はまだ龍馬さん絡みしか知りませんが(しかも若輩者;)
あの頃生きていた方は50も生きれば長生き?
って感じで。
ほとんどが、震災や病気、斬った斬られたで若くして
亡くなり。
でも、生きていた密度が濃いというか。
そりゃあ志半ばで殺されちゃった人は無念だったろうと
思いますが、それでも亡くなるまでに
作ってきた道が(たとえ間違っていたとしても)
規模が半端無い。
それを、隠れ部屋で改めて感じました。
龍馬さんが居たのは、ほんの150年前の事なのにね。


何やかんやで、お金を出して見学したのは
この隠れ家と、その前に行った展示館だけでしたが
気付けば当初の予定よりも数時間長い
4時間ほどの滞在でした。
鞆の浦には猫もチラホラお見かけしました。
海辺に猫は鉄板ですね。


お昼は、ちょっと走った所にある
尾道ラーメン(390円。やっす!)を食べました。
あの辺りのラーメンは
背脂がごろんごろん浮いているのが特徴的?
味は...普通に美味しかったです。
○○ラーメン、と言っても
博多ラーメンくらいしか違いがわからないわ(^^;


2日めは平日だったのと、下道がすいていたので
しばらく一般道で家路へ...。
しかしそれも16時頃に飽きてしまい、
そこからは高速で帰りました。
途中、鬼のような睡魔に襲われ休憩しつつ
帰宅したのは20時すぎ。
お疲れさまでした。


実は今月また龍馬さん絡みの土地へ
行ってきます。うふふ。